※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

施設情報

【北海道積丹町】スーパー銭湯「岬の湯しゃこたん」のおすすめポイント3選

岬の湯しゃこたん_TOP

北海道の積丹半島の先端部分に位置する、北海道積丹町。

私が初めてこの施設を訪れたのは、北海道観光の際、積丹ブルーを見に行った道中。
予備知識全くなしで普通の地方のスーパー銭湯ぐらいの期待で入ったら、まったく別次元のととのいが待っていました!

この記事では、そんな「岬の湯しゃこたん」にこれから行ってみたいと考えている方向けに、
おすすめポイントと事前に知っておきたい情報の数々をまとめました。

本記事は、2024/8/3現在の情報です。
また、感想部分は、2023/10/15訪問時の情報です。
最新情報は施設の公式ホームページよりご確認ください。

この記事を読んでわかること

  • おすすめポイント
  • 客観的なユーザー評価
  • サウナの詳細
  • 安く入る方法
  • 行く前に知っておいたほうが良いこと
  • セットで訪れられるサウナ施設
  • 近辺にある高評価の飲食店

1.「岬の湯しゃこたん」のおすすめポイント3選

1.積丹ブルーを一望できる外気浴

岬の湯の最大のおすすめポイントは、真っ青な海を眺めながら呆けられる外気浴スペース。
崖側にもっとも近い席は1つしかありませんが、ここまでは一番海風が通りやすく、人も視界に入らなくなるので、景色独り占め状態になります。
(上の公式Instagramの写真はイス設置前の状態です。積丹ブルーの海の青さの表現に引用させてもらっています。)

2.サウナ室からも海が見える

サウナ室に入って正面の窓からは海が見えます。
座面に対しては背中側だったり、右側だったりと、正面向きではないものの、サウナにいながらにして海をぼんやりと眺められるのはまた格別。

3.ととのえ親方プロデュース:香りでも楽しめるボタニカルサウナ

ロウリュ水にはハーブを使用。HARVIAストーブにセルフロウリュすることで、ハーブの匂いが部屋に広がります。

また、男性側、女性側共に壁に木を用意。そう、なかなか壁に水をかけるロウリュ、ウォーリュも楽しめます。

公共の温浴施設では、セルフロウリュできても無臭、ということが一般的なので、香りも合わせて楽しめるのは素晴らしいの一言。

2.「岬の湯しゃこたん」のユーザー評価

「サウナイキタイ」と「Google Map」でのユーザー評価は以下の通り。

施設タイプ スーパー銭湯
サウナイキタイ:イキタイ数 1,024
サウナイキタイ:サ活数 757
サウナイキタイ:施設リンク https://sauna-ikitai.com/saunas/106
Google Map:評価数 下記Google Map内の数値参照
Google Map:★評価 下記Google Map内の数値参照

イキタイ数がクチコミ数を上回っている状況。行きたいけどなかなか行けない施設、という印象です。

Googleクチコミの方は4桁突破し、高評価が続いています。

サウナに入らない人でも、積丹ブルーをこれでもかとばかりに一望できる露天風呂だけでも十分満足できます。

Xユーザーコメントから引用

3.「岬の湯しゃこたん」施設基本情報

施設オープン日 2002年(2022年6月に民営化し、リニューアル)
施設タイプ スーパー銭湯
住所 北海道積丹郡積丹町野塚町212-1
定休日 水曜
営業時間 日帰り入浴
12:00~20:00 (最終受付19:00)
料金 大人900円
タオル なし
未所持時は購入可能。バスタオル¥350
フェイスタオル¥150
ロゴ入りフェイスタオル¥300
休憩所
食事処
マンガ
風呂 内風呂(温泉、ジャグジー、水風呂)
露天風呂(温泉)
泉質:ナトリウム一塩化物・炭酸水素塩温泉

アクセス

美国までは小樽や余市から路線バスが通っていますが、そこから岬の湯しゃこたんまでは基本予約制の積丹町生活交通バスを利用する形になります。
美国から岬の湯しゃこたんまで歩くと15km、3時間ぐらいかかるので、レンタカーでのアクセスが基本になります。

積丹半島を1周する場合、余市からは1時間、岩内からは1時間10分の立地です。

4.「岬の湯しゃこたん」サウナ情報

サウナ

☑サウナ室詳細

・サウナ室の温度:約96度
・サウナマット敷:◯
・個人用ビート板:◯
・サウナ室キャパ:10名
└ 1段目×5名
└2段目×5名

・セルフロウリュ:◯
・セルフウォーリュ:◯
・ロウリュイベント:✗

ととのえ親方プロデュースによって生まれ変わったサウナ室。
セルフロウリュができるHARVIAのストーブ、というのは良いサウナ施設の定番条件ですが、
岬の湯はこれにロウリュ水にハーブを加え、さらにウォーリュも可能にし、匂いの面で大幅に強化されています。

サウナ室から海が見える、というのも非日常感があって非常に良いです。

水風呂

☑水風呂詳細

・温度:夏は15度、冬は12度
・キャパ:3名

サウナ室を出ると、目の前が水風呂。
積丹岳、余別岳の地下水かけ流し100%による、キンキンの水風呂で、熱された身体を急速に冷やしてくれます。

外気浴

☑外気浴詳細

・キャパ:木製イス×5
ベンチ×2

積丹ブルーが視界いっぱいに広がる、素晴らしい露天風呂。
崖側に近ければ近いほど、よく海風が通り、また視界に人が入らなくなり、気持ちよさがパワーアップ。
北海道を代表する、「海が見える外気浴スペース」だと想います。

5.「岬の湯しゃこたん」のクーポン&割引情報

2024年8月現在、クーポン情報は見つかりませんでした。

6.「岬の湯しゃこたん」に行く前に知っておいたほうがいいこと

1.積丹ブルーを見るなら夏に行くのがおすすめ

夏になると、海藻が少なくなり、海が穏やかになって透明度が増すことで、見事な濃いブルーの海が見られます。
このきれいな積丹ブルーを見ながら海風を感じながらととのう外気浴は控えめに言って最高です。

2.ウニが好きなら夏に行くのがおすすめ

積丹半島の旅でぜひ食べたいのは海鮮、特にウニ。
積丹町のウニ漁は例年6月〜8月ですので、その期間に行くとサウナ飯として新鮮なウニが食べられます。

3.夕暮れ時の絶景もおすすめ

時間が許せば夕暮れ時に行くのもおすすめ。
サウナを楽しみながら、空や海の色が変化していく様が楽しめます。

4.絶景をバックに浮遊写真が撮影できる夕日テラスも立ち寄ることを忘れずに

露天風呂と同様の景色が広がるウッドデッキの夕日テラス。
ここではとある仕掛けで、誰でも下のような浮遊写真が取れるスポットがあります。
かなりレアな写真が取れるので、記念にぜひ。

 

7.「岬の湯しゃこたん」とセットで訪れられるサウナ施設 ※ルートマップ付

なかなか岩内・積丹エリア周辺を訪れる機会がない、せっかく遠征するなら他のサウナ施設も回ってみたい、という方向けに、
周辺にあるサウナ施設を2つご紹介します。

いわない高原ホテル

施設タイプ ホテル
サウナイキタイ:イキタイ数 88
サウナイキタイ:サ活数 116
サウナイキタイ:施設リンク https://sauna-ikitai.com/saunas/215
Google Map:評価数 下記Google Map内の数値参照
Google Map:★評価 下記Google Map内の数値参照
この施設からの移動時間 下記ルート検索を参照

余市から反時計回りに積丹半島一周した際、半島の海沿いラストにある岩内町。

この町の丘にあるのが肌に良い泉質の温泉などを対象にした「うる肌部門」で全道1位、全国5位に選ばれた「いわない温泉」。
この温泉が源泉かけ流しで楽しめるのはもちろん、
2024年6月にリニューアルしたセルフロウリュ可能なサウナ室、
2024年7月にリニューアルした丘の上から町並みや海が一望できる外気浴、
とサウナ好きにもたまらない施設となっています。

詳しくは下記の記事で紹介しています。

アクセス

「岬の湯しゃこたん」からのルート検索

Xユーザーコメントから引用

鶴亀温泉

施設タイプ スーパー銭湯
サウナイキタイ:イキタイ数 73
サウナイキタイ:サ活数 171
サウナイキタイ:施設リンク https://sauna-ikitai.com/saunas/5377
Google Map:評価数 下記Google Map内の数値参照
Google Map:★評価 下記Google Map内の数値参照

岩内から時計回りに積丹半島一周した際、半島の海沿いラストにある余市町。

この町で自分が一番好きなのが鶴亀温泉。
濃いめの源泉かけ流しが楽しめる温泉で、温泉に入った感があります。

サウナは昔ながらの遠赤。適度な湿気があります。
水風呂の水温は時期によって異なりますが、夏場でなければだいたいキンキンな印象。
露天風呂は立てば海が見えて、広々としていて海風が通ります。
イスこそないですが、寝転べる仕様になっていて、これがまた気持ちいい。

高速インターの近くにある立地なので、札幌方面からのアクセス時には特に利用価値が高いです。

アクセス

「岬の湯しゃこたん」からのルート検索結果

Xユーザーコメントから引用

8.「岬の湯しゃこたん」周辺にあるGoogle Mapの高評価飲食店 ※ルートマップ付

続いて「岬の湯しゃこたん」の周辺にあるGoogle Mapの高評価飲食店をピックアップしました。

どちらも人口1,700人の積丹町でまさかの4桁のクチコミ評価を誇る人気店。
新鮮でボリュームたっぷりの海鮮丼が楽しめます。夏限定で食べられるうにが一押し。

お食事処 みさき

ジャンル 魚料理
Google Map:評価数 下記Google Map内の数値参照
Google Map:★評価 下記Google Map内の数値参照
この施設からの距離/移動時間 下記ルート検索を参照

「岬の湯しゃこたん」からのルート検索

Xユーザーコメントから引用

お食事処 鱗晃

ジャンル 海鮮料理
Google Map:評価数 下記Google Map内の数値参照
Google Map:★評価 下記Google Map内の数値参照
この施設からの距離/移動時間 下記ルート検索を参照

「岬の湯しゃこたん」からのルート検索

Xユーザーコメントから引用

まとめ

「岬の湯しゃこたん」のおすすめポイント3選まとめ

1.積丹ブルーを一望できる外気浴
2.サウナ室からも海が見える
3.ととのえ親方プロデュース:香りでも楽しめるボタニカルサウナ

最高の景色で外気浴ができるだけでなく、サウナのクオリティ自体も異様に高い施設。積丹半島や後志へ旅行する際は、ぜひ行ってみてください!

-施設情報
-, , , , ,